旅3日目・その3ペナン島ジョージタウンに戻りぷらぷら の続きです。
旅行も4日目。ペナン島3日目。
今日でペナン島をバイバイして、バタワースに戻ります。
バタワースからはバンコク行きの列車に乗る予定。
とはいえ、まだまだ時間に余裕があるので朝ごはんを食べに散歩に行きます。
昨日、お昼を食べたナシパダンミナンが美味しかったんで、また行こうかなと。いうことで出発。
今日は歩きで行きます。
クアラルンプールももちろんそうだったけど、マレーシアは民族文化が混ざってていい感じです。
この大きい絵はペナン島の色々なところに書かれてました。アートで村おこし的な感じのやつですかね。
興味ないのでスルーしました。
さて、ナシパダンミナンですが、時間が早いせいかやっていなかった。。。
絶賛準備中という感じでした。
残念。
なので、違うものを食べるべくプラプラ。
朝ごはんを提供するお店は結構たくさんある。
お粥だったり、麺だったり、オムレツみたいなパンケーキだったり。だいたい店先で食べてて、人種ごとに人が店に集まってる感じ。
お粥屋さんにインド系の人はいないし、カレーの店に中華はいないし。たまたまかな。
といってもシャッター街的な感じの雰囲気ではある。
インドな感じのお店にイン。
多分カレーとチャパティっていうのかな。ナン的なパン的な。
最高にうまい。安いし。
うまかった。
観光客ゼロですな。地元の人が朝ごはん食べに来ておりました。
いやぁ。することないですね。ペナン島w
観光地としてはわりとしょうもない感じしますwすみませんw
たのしかったけども。
とっとと荷物をパッキングしてチェックアウトしてしまいます。
バタワースに戻れば何か多少は見るもの有るだろうと。
ということでチェックアウト。
ゲストハウスの近所のショップのにーちゃんと記念写真。
自転車レンタルしたり、何度もビール買いに行ったりしたので、結構仲良くなった。
散歩しながらフェリー乗り場に戻ります。
なんかあるかなと。
うーん。何もないね。ペナン島。うん。
フェーリ乗り場に到着。
早速乗っちゃいます。
ペナン島からバタワースに戻るときはお金かかりませんのでさらっと。
暇なのに、直ぐ来た。
フェリーの中ですよ。
さらば。ペナン島。
バタワースに戻ってきました。
さ、バタワースからはバンコクまでマレー鉄道の寝台列車で向かいます!
発車は2時くらいで、所要時間は20時間くらい。
電車までは3時間くらいあるので、なんかないかなと。
なんもないですね。
バタワースはバスが10台以上は停められるバスターミナルがあって、行き先もかなり選べる。
上の写真は駅の近くの建物なんだけど、色々なバス会社が入ってるみたいで、客引きが結構ある。
っても、そんなに強引ではないし、値段もどこも同じようなもんですな。ちらっとしか見てないけど。
僕は既にバンコクまで鉄道のチケット取ってあったので詳しく見なかったけど、ここで行き先を決めて、行き当たりばったりバスの旅も良かったかもしれないなとか。
ハジャイとかあの辺寄ってもよかったかな。
ちなみに、バスターミナルのトイレはチップが必要なので、駅のトイレ使うといいと思います。
なんもないとはいえ、ちょっとした売店とご飯たべれるとこはありましたので、暇なんで食いました。
これはね、全然おいしくなかったですね。。
さ、バンコクに向けて出発までもう少し待ちます。
[ad#sns]
続きはこちらです。
