yodag

遊び、音楽、WEB、旅、カメラ、育児とか、いわゆるおじさんの日記です

東京ドームのバックネット裏スターシートで巨人戦観戦してきた

   

毎日観たりはしていないが、そこそこ野球が好きで、巨人ファンです。

以前こんなエントリーを書きました。

何の利害関係もないひとを応援することの楽しさとメリット

結構いい事書いてんな。

みんなで盛り上がるのはなんだかんだ楽しい。

東京ドームのスターシートは年間シートなので買いたくても買えない

スターシートは、年間1席、110万円。

行きたくてもなかなか行けないのだ。

なので、一般販売は無いんだけれどね、とある筋から購入。贅沢してしまった。。。

ということで、今回は東京ドームのスターシート19列目で観戦してきました。

 

東京ドームスターシート19列目はこんな感じ

19列目って、どんなもんかなぁと思っていたけれど、かなり近い。

スマホのカメラだからあれだけど、近い。

そして、やや3塁側なので、巨人ベンチがめっちゃ見えるのでこれは嬉しい。

観戦するには申し分ない。さすが年間1席110万円。。。

さすがの臨場感です。

普通の金券ショップでは大体ペアで29,800とかだからね。。

まぁ流石に高い気もするけど、いい記念になった。

 

試合は、

負けたがね。

 

ちなみに、プレミアムラウンジ・ロイヤルウイングもこないだ行ってきた

プレミアムラウンジは上の方にあるから、結構遠いんだけど、尋常じゃなく快適に過ごせる。

専用入り口、専用ロビー

ウェルカムドリンクもついているし、新聞も読み放題。

ビュッフェスタイルのレストランも併設されているのだ。

席は4席セットだから、ちょっと前すみません現象が起きない。

席にはテーブルも付いてる。

流石に遠い気もするが、子供とかご老人には嬉しいでしょうな。

トイレや売店も完全にロイヤルウイング専用。

 

この日も、

負けた、

菅野で、

負けた。

 - thought/思ったこと